最新記事
三菱UFJ国際投信がACWI・S&P500指数連動型ETFを新規設定
EDINETの有価証券届出書によると、三菱UFJ国際投信が2020年1月8日付で、同社のETF「MAXIS」シリーズにACWI連動型・S&P500指数連動型の2本を追加します。
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019」に投票しました #foy2019
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019」に投票しました。
大和証券投資信託委託の「Mr.ETF」シリーズのうち計20本が上場廃止・繰上償還へ
大和証券投資信託委託が2019年11月18日付で、同社の「Mr.ETF」シリーズのうち計20本について、上場廃止・繰上償還を実施すると発表しています。
三菱UFJ国際投信がDC向けインデックスファンド2本の信託報酬率を大幅引き下げへ
三菱UFJ国際投信が2019年11月8日付で、同社の確定拠出(DC)年金向けインデックスファンド2本の信託報酬率を大幅に引き下げると発表しています。
三菱UFJ国際投信がeMAXIS Slimシリーズ4ファンド(全世界株式・米国株式)の信託報酬率を引き下げ
三菱UFJ国際投信が2019年10月15日付で、eMAXIS Slimシリーズ4ファンドの信託報酬率引き下げを発表しています。
三菱UFJ国際投信がeMAXIS Slimシリーズに国内REIT・先進国REIT連動型を追加
EDINETの有価証券届出書によると、三菱UFJ国際投信が2019年10月31日付で、eMAXIS Slimシリーズに内外REIT連動型インデックスファンド2本を追加します。
AM-Oneが「たわらノーロード」シリーズ2ファンドの信託報酬率を引き下げへ
AM-Oneが2019年9月13日付で、「たわらノーロード」シリーズのうち2本の信託報酬率引き下げを発表しています。
野村AMがターゲットデート型ファンド「未来時計DC」シリーズに1本を追加
EDINETの有価証券届出書によると、野村AMが2019年9月30日付で、低コストターゲットデート型ファンド「野村資産設計ファンド(DC・つみたてNISA)2060」を新規設定します。
東京海上AMが超低コストターゲットデート型ファンド「年金コンパス」シリーズ4本を新規設定
EDINETの有価証券届出書によると、東京海上AM(TMAM)が2019年9月20日付で、超低コストターゲットデート型ファンド4本を新規設定します。
SBIAMが「SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド」を新規設定
EDINETの有価証券届出書によると、SBIAMが2019年9月26日付で、「SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド」を新規設定します。
ポートフォリオの投資概況(2019年7月)
2019年7月のポートフォリオの投資概況をまとめました。
AM-Oneが東証REIT指数連動型ETFを新規設定
EDINETの有価証券届出書によると、AM-Oneが2019年8月14日付で、「One ETF 東証REIT指数」を新規設定し、2019年8月15日付で東証に上場します。
アセットツールの利用状況(2019年6月)
2019年6月のアセットツールの利用状況をまとめました。
三菱UFJ国際投信がeMAXIS Slimシリーズ3ファンド(全世界株式)の信託報酬率を引き下げ
三菱UFJ国際投信が2019年7月16日付で、eMAXIS Slimシリーズ3ファンドの信託報酬率引き下げを発表しています。
札幌で2つの投資関連イベントが同日開催されます(2019年8月4日)
札幌では2019年8月4日にコツコツ投資関連イベントが2つ続けて開催されますので、読者の皆様にご紹介します。
三井住友TAMが「SMT MIRAIndex」シリーズにテーマ型インデックスファンド1本を追加
EDINETの有価証券届出書によると、三井住友TAMが2019年7月30日付で、「SMT MIRAIndex eビジネス」を新規設定します。
iDeCo口座の投資概況(2019年6月)
2019年6月のiDeCo(個人型確定拠出年金)口座の投資概況をまとめました。
AM-Oneがたわらノーロードシリーズに全世界株式(MSCI ACWI連動型)を追加
EDINETの有価証券届出書によると、AM-Oneが2019年7月22日付で、「たわらノーロード 全世界株式」を新規設定します。
SBI証券が投資信託をTポイントで買付可能な「Tポイント投資」を開始へ
SBI証券が2019年7月3日付で、投資信託の買付時にTポイントを充当可能な新ポイントサービスを2019年7月20日付で開始すると発表しています。
株式決済期間短縮(T+2化)の開始が間近に迫っています
2019年7月16日付で、株式などの取引において、約定から決済までに要する日数を1営業日分短縮する「T+2化」が開始します。
コメントを表示します