バリュートラスト|価値を生む・未来を託す・投資を歩く

実践重視の投資と家計管理の記録、運用管理に役立つアセットツール、最新ニュースをお届けする投資ブログです。

マネックス・セゾン・バンガード投資顧問はどうなっている?

マネックス・セゾン・バンガード投資顧問のイメージ

マネックス・セゾン・バンガード投資顧問が、なかなか動き始めません。

マネックス・セゾン・バンガード投資顧問が新規ファンド8本を設定の記事の通り、2016年6月10日付でファンド8本を設定して以来、何も変化がありません。

その間に、楽天証券の楽ラップがステート・ストリート「MA」やたわらノーロード(ラップ向け)を活用の記事の通り、楽天証券がラップ口座のサービスを開始しました。

直接の競合が先にサービスを開始してしまったため、出鼻をくじかれたようにも見えてしまいます。

せめて、今後の計画や見通しだけでも、同社のサイトで開示して欲しいものです。

そして、特色のある魅力的なサービスを打ち出せるか否かについても、もちろん期待しています。

ソーシャルボタン

  • ツイート
  • シェア
  • LINE
  • ブックマーク
  • Pocket

関連記事

前後記事

前後の記事を表示します

コメント

コメント投稿時のメールアドレスは一般公開されませんのでご安心ください。

コメントを表示します

口座開設

相互リンク

  • 直近30日間の訪問数の多い順に表示します
  • 直近12時間の更新日時の新しい順に表示します

ツイート

  • ツイートの新しい順に表示します