フコク生命が個人型確定拠出年金(iDeCo)のプラン内容を拡充
フコク生命が2017年9月1日付で、同社の個人型確定拠出年金(iDeCo)のプラン内容を拡充すると発表しています。
ニュースリリースによると、2017年9月1日付で「フコク個人型プラン」に低コストインデックスファンドなど8本を追加するとともに、無料の電話相談サービスを新たに付帯します。
低コストインデックスファンドなど8本の追加
新規に追加される投資信託8本の詳細については、以下の通りです。信託報酬率の単位は、%です。
アセットクラス | 名称 | 信託報酬率 |
---|---|---|
国内株式 | 年金インデックスファンド日本株式(TOPIX連動型) | 0.169 |
先進国株式 | DCダイワ外国株式インデックス | 0.250 |
国内債券 | 野村国内債券インデックスファンド・NOMURA-BPI総合(確定拠出年金向け) | 0.160 |
先進国債券 | 三井住友・DC外国債券インデックスファンド | 0.210 |
先進国REIT | 野村世界REITインデックスファンド(確定拠出年金向け) | 0.530 |
複合 | フィデリティ・ターゲット・デート・ファンド(ベーシック)2030 | 約0.343 |
複合 | フィデリティ・ターゲット・デート・ファンド(ベーシック)2040 | 約0.343 |
複合 | フィデリティ・ターゲット・デート・ファンド(ベーシック)2050 | 約0.343 |
その他、従来より取り扱いのある金融商品については、フコク個人型プランをご覧ください。
無料の電話相談サービス
「フコク生命あんしん健康相談ダイヤル」では、以下の相談サービスを無料で利用できます。
- 電話相談サービス
- 健康・医療相談や介護・育児相談、栄養・食事相談、薬に関する相談、医療機関情報提供サービスなどを提供します。
- メンタルヘルス相談サービス
- 電話や対面でのカウンセリングサービスを提供します。
- 生活関連相談サービス
- 弁護士・税理士などによる法律・税金に関する相談サービスを提供します。
手数料
同社のサイトによると、以下の通りです。
移管時手数料
表内の金額(円)は、すべて税込です。
支払先 | 金額 |
---|---|
国民年金基金連合会 | 2777 |
運営管理機関 | 0 |
合計 | 2777 |
加入者手数料(月額)
表内の金額(円)は、すべて税込です。
支払先 | 金額 |
---|---|
国民年金基金連合会 | 103 |
運営管理機関 | 311 |
事務委託先金融機関 | 64 |
合計 | 478 |
ベストではないが大幅な改善
同社は生命保険会社の特色として、健康やお金に関する無料の相談ダイヤルを新設しました。
類似のサービスは、第一生命が個人型確定拠出年金(iDeCo)の新プランを発表の記事の通り、第一生命が「健康・医療・介護に関する無料電話相談サービス」を付帯していますが、このような形で業界の強みを発揮するのは、大変に良いことです。
また、同社の従来の商品ラインナップは、高コストのアクティブファンドに偏っていましたが、今般の拡充により、コスト面でも概ね満足できるようになりました。
運営管理機関の手数料が割高なのは残念ですが、プランの商品性を着実に改善しようとしている同社の取り組みには、非常に好感が持てます。
引き続き、同社の今後の取り組みに期待していきたいと、私は思っています。
コメントを表示します