バリュートラスト|価値を生む・未来を託す・投資を歩く

実践重視の投資と家計管理の記録、運用管理に役立つアセットツール、最新ニュースをお届けする投資ブログです。

ブラックロックがi-mizuhoインデックスシリーズの戦略的見直しを発表

i-mizuhoのロゴのイメージ

ブラックロックが2018年2月2日付で、i-mizuhoシリーズの商品性を戦略的に見直すと発表しています。

プレスリリースによると、見直しの具体的内容として、繰上償還・新規設定・信託報酬率引き下げ・ブランド名変更の4点を挙げています。

繰上償還

同シリーズを構成するファンド計21本のうち以下の10本について、運用が困難なために繰上償還を提案するとしています。

新規設定

  • (名称未定)…金価格連動型インデックスファンド(為替ヘッジあり)

なお、既存ファンドに倣えば、名称は「iシェアーズ ゴールドインデックス・ファンド(為替ヘッジあり)」となりそうです。

信託報酬率引き下げ

同社のお知らせによると、対象ファンドと新旧信託報酬率については、以下の通りです。

なお、新旧信託報酬率(税抜)の単位は%、差の単位はポイントです。

名称新信託報酬率旧信託報酬率
iシェアーズ 国内株式インデックス・ファンド0.3250.380-0.055
iシェアーズ 先進国株式インデックス・ファンド0.3750.570-0.195
iシェアーズ 新興国株式インデックス・ファンド0.4400.580-0.140
iシェアーズ 国内債券インデックス・ファンド0.2700.380-0.110
iシェアーズ 先進国債券インデックス・ファンド0.3250.570-0.245
iシェアーズ 国内リートインデックス・ファンド0.3350.390-0.055
iシェアーズ 先進国リートインデックス・ファンド0.3900.590-0.200
iシェアーズ 米国株式インデックス・ファンド0.3750.570-0.195
iシェアーズ ハイイールド債券インデックス・ファンド0.2350.400-0.165
iシェアーズ ゴールドインデックス・ファンド(為替ヘッジなし)0.4850.650-0.165
iシェアーズ コモディティインデックス・ファンド0.9851.150-0.165

ブランド名変更

同社のETFブランドとして定着している「iシェアーズ」の名称について、インデックスファンドにも適用することを決定し、併せて「i-mizuho」から「iシェアーズ」へと名称を変更するとしています。

革新への第一歩となるか

同社は今回、i-mizuhoシリーズ全体の大規模改革に踏み切りました。むしろ、「発展的解消」と言うべきかもしれません。

シリーズもののインデックスファンドであっても、純資産総額が少ないなどの理由で運用継続が困難となれば、受益者のために繰上償還もやむなしというのが、運用会社としての責務なのでしょう。

繰上償還が残念な一方で、信託報酬率の引き下げは嬉しいニュースです。ただし、もう一押しで「超低コスト」と呼べる水準であるにもかかわらず、その手前で留まってしまったのは、実に惜しいところです。

今後は「iシェアーズ」シリーズの一員として、ETFと同様に、信託報酬率の逓減を期待したいところですね。

ソーシャルボタン

  • ツイート
  • シェア
  • LINE
  • ブックマーク
  • Pocket

関連記事

前後記事

前後の記事を表示します

コメント

コメント投稿時のメールアドレスは一般公開されませんのでご安心ください。

コメントを表示します

口座開設

相互リンク

  • 直近30日間の訪問数の多い順に表示します
  • 直近12時間の更新日時の新しい順に表示します

ツイート

  • ツイートの新しい順に表示します